本文へスキップ

箕面市船場西の整骨院・鍼灸院。もみじ 佐藤鍼灸整骨院です。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.072-726-1050

院内設備facilities


院内風景

院内には低周波、干渉波、ssp、ウォーターベッド、遠赤外線治療器、ヘルストロンなどを設置しております。


ウォーターベッド

「手技療法」をウォーターパワーで実現します。
様々な手技パターンによる多彩な組合せにより、リラクゼーション効果の向上や部位別マッサージを行います。
この機器は『水』本来の流体特性を『手技療法』に応用し、ウォーターベッドタイプならではの浮遊感に抱かれながら手技療法の様な力強い・心地よい刺激を実現しました。


SSP

SSP電極を用いて部分的に低周波通電を行うことによって、痛みやしびれなどの症状緩和を促します。
主な対象疾患として、肩こり、首の痛み(頚部痛)、腰痛、五十肩、足関節痛、頭痛、腱鞘炎、神経痛、膝関節症などに効果が期待できます。
また、骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷など、外傷の後療法にも適応しています。[鍼を刺さない鍼療法]と呼ばれ海外でも高く評価されています。遠赤外線治療器との併用で更に効果が高まります


低周波

低周波治療器は痛みに対しての、マッサージ効果と血行促進効果、鎮痛効果があります。
筋肉は、体内の電気信号によって動いているため、筋肉を電気刺激で揉みほぐすことで、患部の硬くなった筋肉の血流がよくなり、その結果として痛みを起こしている疼痛物質を流し出し、鎮痛効果が得られます。


干渉波

ここに干渉波治療は干渉しあう干渉低周波を利用した干渉低周波治療法です。不快感なく、十分な刺激から除痛、筋肉の緊張を軽減することができます。干渉波治療器の効能は@神経を刺激することにより筋を収縮させ、Aそのポンピング作用による血流の促進(マッサージ効果)により、痛みの物質の除去(疼痛緩和)を促すというものです。また、自然界に存在し人に快適感を与えるという「1/fゆらぎ」理論が採用され、心地良いリズムで、治療ができます。


ヘルストロン

ヘルストロンは、日本で初めて厚生省(現在の厚生労働省)に認可された電位治療器です。
電極と電極の間に通電することで形成された電界に身体を置き治療を行う医療機器で、効果効能は、頭痛・肩こり・慢性便秘・不眠症の緩解です。
ヘルストロンは、身体に直接電気を流すのではなく、空気のように電界がやさしく身体を包み込む方式のため、ビリッとした感覚も無く安心してご使用いただけます。
分かりやすく言うと、細かい電子のシャワーで身体中の細胞を優しくマッサージするようなイメージです。


遠赤外線治療器

電気治療や鍼治療などを行う際の前処理として、温めることで電流が流れやすくなり、血流の改善がみられるなど相乗効果も期待できる「セラピア3300」は設定温度まで最速約30秒で加熱するため効率よく治療ができます。血流が改善されるため、捻挫や挫傷などの早期回復に効果的です。


もみじ 佐藤鍼灸院

〒562-0036
大阪府箕面市船場西2-7-14
TEL 072-726-1050
FAX 072-726-1050